毎月恒例はるうなぎ家の家計簿赤裸々公開。
わたし自身も節約の参考になればと他のブロガーさんの家計簿を読み歩いている日々。
似たような家族構成の家計簿を見てみたい!
そんな同じ思いをお持ちの方向けに、わが家の毎月の家計簿を公開します!
他の節約系ブロガーさんのような有意義な情報や家計改善に役立てるには物足りないと思いますが、興味のある方はどうぞ。
家族構成 >> 夫婦2人とお猫様5匹
年齢 >> 30代後半(結婚9年目)
住まい >> 戸建て(築6年目)
世帯年収 >> 800万円(税込)
手取月収 >> 45万円(夫+妻)
夫の給料だけで生活できるように、節約&シンプルライフを目指します。
わが家の家計管理方法
わが家では「Zaim」という家計簿アプリを使っています。
家計管理(家計簿記録)はわたし任せ、夫はたまに家計簿アプリを確認する程度です。
夫は節約・倹約にはかなり後ろ向き。
共働きで子どももいないのに、なんのために稼いでいるんだ!
やりたいことも我慢しないといけない生活なんていやだ!
という主張。気持ちはわからないでもないですけどね。
夫の中では、節約=我慢+ストレスの方程式が成り立っているから仕方ありません。
わたしはなるべく無駄の少ない生活が好きで、質素な生活も全然苦にならないタイプ。
だけど夫は「二馬力で経済的余裕があるのに必要最低限で生活する必要ある?意味わかんね」というタイプです。
特に食費や水道光熱費をケチることは言語道断、断固反対。
- 外食・コンビニ大好きだし、食べたいものを食べたい
- 歯みがき中もお風呂での洗髪中もお湯を流しっぱなしにしたい
- 暑いのも寒いのも嫌だ、エアコンも節電とか気にせず使いたい
DINKSであるがゆえの、「少しくらいの贅沢は許されるよね」という浪費思想が板についているので、ガチな節約はおこなっておりません。
節約に消極的な夫の裏側で、ゆる〜く質素倹約に励むわたしの奮闘ぶりを記録に残しておきたかったのもある。
そんなわが家のズボラ家計簿を見て「それわかる!」って共感するもよし、「こんな無駄遣いしないように節約がんばろう」って反面教師にするもよし、活用法はご自由に。
2023年3月の家計簿
2023年3月の収支内訳
各収支項目の内訳について説明していきます。
収入:494,161円
①給与
夫婦合わせて50万円まであともう少し……!
4月の昇給でどうなるか。
③太陽光売電
1月19日~2月16日の発電分。
前年同月比 △15%
言うて冬の間は日照時間も短いし仕方なし。
暖かくなってくるこれからの発電量に期待するしかない。
支出:301,956円
特に支出が多いものや、気になる項目のみピックアップします。
食費:87,912円
予算比 +95%
まあ、言わずもがな。
はるうなぎ家恒例行事、コストコでの爆買いのせいです(定期)
食費のうち約35,000円がコストコ購入品。
毎回レジでお会計するときに表示される購入金額を見て「こんなに買った?」と慄くわりに学習しない夫婦。
その他
交通費:4,360円(コストコへ行くための往復高速代)
収入-支出:192,205円
投資:80,000円
①積立NISA
夫:25,000円+妻:25,000円
②個人型確定拠出年金
夫:18,000円+妻:12,000円
車関係積立:16,000円
①自動車税 4,200円(月換算)
夫:39,500円+妻:10,800円=50,300円(年額)
②自動車保険 3,800円(月換算)
夫:26,000円+妻:20,000円=46,000円(年額)
③車検 8,000円
4月と5月に夫婦それぞれ車検があるので、この積立からお金を使います。
貯金がわかりやすく目減りするけど、また次の車検まで積立がんばろう。
預金:96,205円
予備・臨時出費用として預金口座に置いておくお金です。
目標(月10万円)は達成ならず。←どう考えてもコストコのせい
2023年3月の活動報告と所感
エアコン(暖房)の稼働はほぼやめたので前月よりも安くなってますね。
その他も大きく目立った出費はなく、コストコの爆買い(定期)がなければかなりシンプルな家計簿になっていると感じます。
これが続けられたらよいのだけど……。
まあ、4月もコストコ行ったんだけどね。(バカ野郎)
あと前月の家計簿ブログで話した簡単ゴハン、始めるタイミングを計っているところです。
食べることが好きだからなかなか粗食にするのは勇気がいることで、いつからしようかとグズグズしている意志薄弱やろうのわたしは現在、コストコで買ったお菓子などを貪り食らって順調に肥えています。
(´・ω・`)
それでは、次回4月の家計簿公開でお会いしましょう!